SAPのすみっこ

SAP業界のすみっこに住んでます。すみっこから小さな声で発信します。

SAP業界のすみっこから小さな声で発信します

SAP

「SAP Advent Calendar 2022」のお知らせ

日ごとの気温差が激しめですが、少しずつ寒くなってきました。 ということは、そうです。 秋です。 いや、冬です。 アドベントカレンダーの季節です。 SAPアドベントカレンダー2022 です。 詳細については、こちらのブログをご覧ください。 note.com SAPアド…

2022秋冬のSAP技術系イベントをまとめてみた

秋です。 芸術の秋、食欲の秋、そしてSAP技術系イベント目白押しの秋です。 みんな大好きSAP TechEdや、前哨戦のDevtoberfestについて簡単に書いてみます。 ※昨年の関連記事はこちら www.sapsumikko.jp はじめに SAP Community ユーザの作成 SAP Community G…

「SAP Inside Track Tokyo 2022」が開催されます

国内のSAPイベントの中で、一番好きな SAP Inside Track (毎年言う)。 SAP Inside Trackに関する過去ブログは以下。 2017年 SAP Inside Track Tokyo 2017に参加 2018年 「SAP Inside Track 2018 Tokyo」Day2に参加&LT登壇しました SAP Inside Track 2018 To…

【AppGyver】次に注文するビールを決める

この記事は SAP Advent Calendar 2021 の12月25日分の記事として執筆しています。 SAP TechEd 2021、SAP TechEd Japan 2021でも話題となったNoCodeツール、SAP AppGyver(アップガイバー)。 今回のアドベントカレンダーでもAppGyverネタが投稿されています。 …

「SAP Advent Calendar 2021」のお知らせ

少しずつ寒くなってきました。 ということは、そうです、アドベントカレンダーの季節です。 SAPアドベントカレンダー2021 です。 詳細については、こちらのブログをご覧ください。 SAPアドベントカレンダーは、今年で4回目の開催。 過去のアドベントカレンダ…

「UiPath Friends Festival 2021」のコミュニティコラボセッションでLT登壇しました

こちらのイベントで、ライトニングトークの機会をいただきました。 uipath-friends.doorkeeper.jp UiPathユーザーコミュニティの年に一度の大型イベント。 一日がかりで行われるイベント。その中で初めて設けられた「コミュニティコラボ」というセッションで…

Analysis OfficeでAnalytical Queryを使用する

Analytical Queryは、フロントエンドツールからBWクエリとまったく同様に使用することができます。このため、BusinessObjectsツールで、BWクエリと同じように利用することが出来ます。 ということで、Analysis Officeを使用して、Fioriアプリを使わずにAnaly…

View BrowserでCDS Viewの内容を確認する

ビューブラウザ(View Browser)は、利用可能なすべてのCDS Viewの、カテゴリ、ビュータイプ、ディメンションとメジャー、アノテーションなどの情報を確認できるFioriアプリケーションです。 ※クエリブラウザ(Query Browser)は、Analytical Queryのみ確認可能 …

ODataサービスを有効化する

SAP GatewayでODataサービスを有効にする方法について。 以下の記事で作成したカスタム分析クエリのODataサービスを有効化してみます。 目次 目次 前提処理 ODataサービスを有効化してみる 参照 前提処理 トランザクションコード:/ IWFND / MAINT_SERVICE …

Custom Analytical Queryを作成する

※以下、SAP Help引用 カスタム分析クエリは、レポートと分析に使用されるツールです。 このツールは、ビジネスドキュメントから配信された生データを意味のあるグリッドに変換して整理します。構造化クエリを作成するプロセスを抽象化するため、クエリ言語や…

Custom CDS Viewを作成する

システムがこれまで提供していない方法でシステム内のデータにアクセスする必要がある場合は、カスタムCDS Viewを使用して独自のデータアクセスを作成できます。 ※リリース済CDS Viewのみデータソースして使用できる(未リリースCDS、DBはできない) 触ってみ…

Query BrowserでAnalytical Queryを触ってみた

クエリブラウザ(Query Browser)は、分析クエリ(Analytical Query)をすばやく簡単に検索、参照、タグ付けできるFioriアプリケーションです。 触ってみます。 前提処理 ユーザに従業員ロール(SAP_BR_EMPLOYEE)を割り当てる ICF servicesの有効化をする(詳細は…

SAP GUI for Windows 7.70 をインストールしてみた

SAP GUI for Windows 7.70 については以前こちらの記事を書きました。 ※7.70の概要についてはこちら参照 今回はインストールしてみます。 ※Windows10 目次 ダウンロードファイルの解凍 インストール 確認 Quartz Quartz Dark Quartz High Contrast White Qua…

「SAP TechEd 2021」もオンライン&無料で開催

2020年はオンラインで開催されたSAP TechEd。 オンライン開催により、日本からもたくさんの方が参加できた様子。 あと、chillSAPな皆さんとこんなイベントもやってみたり。 2021年はどんなかな〜と思っていたら、こちらを発見。 www.sap.com 今年は、 バーチ…

SAP Web Analytics で自分のブログを分析してみた

※この記事は、chillSAP 夏の自由研究2021 の記事として投稿しています。 はじめに 夏だ、プールだ、チュートリアルだ!やったことがないチュートリアルはやってみよう。トライアルアカウントがあるなら作ってみよう。 ということで、今回は SAP Web Analytic…

最近買ったSAP関連の書籍(2021/6)

在宅勤務となり、意識しないと読書の時間が取れなくなっています(通勤時間で読書派だった)。 なので、あまり読めていないですが、日本語SAP書籍をいくつか読んだので、少しだけ書きます。 ※過去にはこんなまとめもありました SAP関連 世界一わかりやすいSAP…

ABAPでJSON形式のデータを外部に送信してみた

JSON、してますか? SAP Blog界の大御所、ZAP Yardさん(最近SAP Yardから改名)でこんな記事を見つけました。 ABAPでJSONのデータをAPIを使って送信する、というもの。 これは、無理矢理つなげるシリーズで使えそうです。 ※JSONについては以下などを参照して…

SAP認定コンサルタント資格の情報をApple Walletに追加してみた

こんなことあるよね SAP認定コンサルタントの皆さんなら、突然「SAP認定資格を保有していることを証明してください」と言われることありますよね? 私はありません。 もしももしも、そんなことがあった場合に、便利そうなBlogがありました。 Credly(旧Acclai…

統合データアクセス(IDA)を備えたALVでデータを表示してみた

たまにはABAPネタです。 キッカケはこちらのSAP Blog。 「CL_SALV_GUI_TABLE_IDA」を使用して、イケてるALVを出力するというものです。 詳細についてはリンク先を読んでみてください。 今回は、実際に2パターンを検証して、Qiitaにまとめてみました。 目次 …

ABAPレポートプログラムからchatbot(SAP Conversational AI)を起動してみた

chatbot、便利ですよね(定期)。 過去に、SAPUI5のアプリへのSAP CAIの実装をやってみました。 今回やってみたのは、ABAPプログラムへのSAP CAIの実装です。 しかも結構簡単に。 実装結果はこちら↓ www.youtube.com 詳細については、以下のQiitaを参照してく…

SAPジャパン社員+パートナー企業の方が執筆した「Hope for tomorrowー進化するデジタルトランスフォーメーションー」が発売されました

SAPジャパンの社員の方とSAPパートナー企業の方が執筆した書籍が、2021/3/12に発売されました。 Hope for tomorrowー進化するデジタルトランスフォーメーションー 作者:松井昌代(SAPジャパン) 発売日: 2021/03/12 メディア: 単行本 こちらは、昨年発売された…

SAP Inside Track Tokyo 2021の登壇時にいただいたコメントにお返事する

SAP Inside Track Tokyo 2021にて、IoTネタで登壇しました。 blogs.sap.com ※私は動画の1:00:08あたりから ※登壇資料はこちら 20210217_sitTokyo_SAPでIoTやってみた 超ドキドキでした。 しかもオンライン配信ということで、皆さんのリアクションが確認しに…

MicrosoftのPower Automate DesktopでSAPを操作してみた

Microsoft Ignite 2021にて、RPA機能を利用できる「Power Automate Desktop」が、Windows 10ユーザーに無料で公開されると発表されました! おお~~~~、ということで、さっそく触ってみました。 ちなみにですが、RPAについては過去にUiPathでSAPサーバ起…

SAP Innovation Awards 2021 について

今年で8回目となるSAP Innovation Awards。 昨年は、三井金属さん&クニエさんが受賞し、話題となりました。 私がちゃんとイベントのことを知ったのは昨年のことです 目次 公式サイト SAP Innovation Awardsとは ハッシュタグ 審査方法 審査基準 賞品 2021年…

SAP GUI for Windows 7.70 がリリースされました

SAP GUI for Windows 7.70がリリースされました。 ※まだインストールしてないです ※インストールしました Belizeテーマの後継は、QuartzというFiori 3.0なやつです。また、ダークモードもテーマに追加されました。やったね。 引用:https://blogs.sap.com/20…

「SAP Inside Track Tokyo 2021」が開催されます

私、国内のSAPイベントの中で、SAP Inside Track が一番好きです(何回でも言う)。 SAP Inside Trackに関するブログは過去にいくつか書いています。 2017年に参加したり SAP Inside Track Tokyo 2017に参加 2018年はライトニングトークで登壇させていただいた…

「chillSAP 夜のもくもく会(オンライン) #1」を開催しました

chillSAPで過去にもくもく会を3回ほど開催しました。 まだまだ新型コロナウィルスの影響は続きそうなので、オンラインでのもくもく会を開催したいなぁ、と思いながらも、手が動かずに数ヶ月が経過。 そんなところで見かけたのがこちらのイベント。お世話にな…

SAP Cloud PlatformのブースタでABAPトライアルアカウントを簡単に作成

食欲の秋 読書の秋 もくもくの秋 ABAPの秋です。 先日SAP Cloud Platformを触っていたら、見慣れないメニューが。 ぶーすた? とりあえず、ポチっ おっ、なんかいろいろ簡単にできそうだ。 ABAPトライアル用のアカウントが消えちゃったから、これをやろう。 …

「SAP Advent Calendar 2020」のお知らせ

寒くなってきました。 ということは、そう、アドベントカレンダーです。 SAPアドベントカレンダー2020 です。 SAPアドベントカレンダーは、今年で3回目の開催。 え、何それ?という方は、過去のアドベントカレンダーを覗いてみてください↓ ※2018年の様子はこ…

転職に伴うSAP関連アカウントの切り替えについて(S-User IDなど)

私、転職しました。 転職に伴い、もろもろ登録していたSAP関連のアカウント情報の切り替えを実施しました。作業は、主にこちらの2つの記事を参照しながら実施。とてもわかりやすいです。 はじめに 私のケース User IDの違い S-User ID P-User ID User IDの新…