記事が増えてきたので、ジャンルやテーマごとにまとめてみました。 少しずつ更新していきます(最終更新日:2020/9/20) chillSAP コミュニティ運営 デザインシンキングワークショップ SAPなんでもLT祭 @日本マイクロソフト SAPなんでもLT祭~若手編~ @富士通 …
chillSAPのインタビュー企画の第2弾を開催しました。 ※第1弾は、chillSAPのFacebookグループ内で視聴可能です 今回は、YouTube Live&アーカイブ配信です。 SAP Innovation Awards 2020 を受賞した、クニエ社の海野さんに色々聞いてみました。 (前々から話を…
chatbot、便利ですよね(定期)。 過去に、SAPUI5のアプリへのSAP CAIの実装をやってみました。 今回やってみたのは、ABAPプログラムへのSAP CAIの実装です。 しかも結構簡単に。 実装結果はこちら↓ www.youtube.com 詳細については、以下のQiitaを参照してく…
文化祭が終わったときのような、そんな感覚です。 SAP Inside Track Tokyo 2021を、2021/2/3から2021/3/17の期間で開催しました。 前回に引き続き、chillSAPとしてガッツリ運営に携わらせていただきました。 ※前回(2019)の様子はこちら。よかったら覗いてく…
SAPジャパンの社員の方とSAPパートナー企業の方が執筆した書籍が、2021/3/12に発売されました。 Hope for tomorrowー進化するデジタルトランスフォーメーションー 作者:松井昌代(SAPジャパン) 発売日: 2021/03/12 メディア: 単行本 こちらは、昨年発売された…
SAP Inside Track Tokyo 2021にて、IoTネタで登壇しました。 blogs.sap.com ※私は動画の1:00:08あたりから ※登壇資料はこちら 20210217_sitTokyo_SAPでIoTやってみた 超ドキドキでした。 しかもオンライン配信ということで、皆さんのリアクションが確認しに…
Microsoft Ignite 2021にて、RPA機能を利用できる「Power Automate Desktop」が、Windows 10ユーザーに無料で公開されると発表されました! おお~~~~、ということで、さっそく触ってみました。 ちなみにですが、RPAについては過去にUiPathでSAPサーバ起…
今年で8回目となるSAP Innovation Awards。 昨年は、三井金属さん&クニエさんが受賞し、話題となりました。 私がちゃんとイベントのことを知ったのは昨年のことです 目次 公式サイト SAP Innovation Awardsとは ハッシュタグ 審査方法 審査基準 賞品 2021年…