SAPのすみっこ

SAP業界のすみっこに住んでます。すみっこから小さな声で発信します。

SAP業界のすみっこから小さな声で発信します

イベント

SAP Build ハッカソンに参加して、今年もファイナリストに残ることができました

昨年(2022)開催されたSAP LCNC ハッカソン。自社メンバーと参加して、ファイナリストに残ることができました。 過去記事はコチラ www.sapsumikko.jp SAPジャパンの公式ブログでもインタビューしていただいたり。 www.sapjp.com そんな楽しかったハッカソンイ…

「SAP Inside Track Tokyo 2023」の運営をやってみた

みんな大好き SAP Inside Track Tokyo。 2023年も chillSAP で運営に携わらせていただきました。今年で4回目の運営となります イベント概要 イベント動画 登壇資料 イベントレポート ツイートまとめ 次回のコミュニティイベント 個人的なお話 Week1のハイブ…

「SAP Advent Calendar 2022」のお知らせ

日ごとの気温差が激しめですが、少しずつ寒くなってきました。 ということは、そうです。 秋です。 いや、冬です。 アドベントカレンダーの季節です。 SAPアドベントカレンダー2022 です。 詳細については、こちらのブログをご覧ください。 note.com SAPアド…

2022秋冬のSAP技術系イベントをまとめてみた

秋です。 芸術の秋、食欲の秋、そしてSAP技術系イベント目白押しの秋です。 みんな大好きSAP TechEdや、前哨戦のDevtoberfestについて簡単に書いてみます。 ※昨年の関連記事はこちら www.sapsumikko.jp はじめに SAP Community ユーザの作成 SAP Community G…

PythonでSAP BTPのアーキテクチャ図を書く

※当記事は、chillSAP 夏の自由研究2022 の8/2分の記事となります。 note.com はじめに 今年で3回目の開催となるchillSAP夏の自由研究。 去年と一昨年は以下のような記事を投稿しました。 www.sapsumikko.jp www.sapsumikko.jp www.sapsumikko.jp www.sapsumi…

SAP LCNCハッカソンイベントに参加して、ファイナリストに残りました

SAPのノーコードツールであるAppGyverについて、SAP Inside Trackとかアドベントカレンダーで個人的にお勉強していました。 このたび、SAPさん主催のハッカソンイベントがあったので、所属企業のメンバーと一緒に参加しました。 ※過去にSDGsをテーマにしたSA…

日曜朝6:00開始のオンラインもくもく会を53回開催してみた

もくもく会、参加してますか? もくもく会、参加したことありますか? もくもく会って知ってますか? qiita.com 私が運営に携わっているコミュニティchillSAPでは、コロナ禍前にオフラインで何度かもくもく会を開催しました。 そのときの様子はこちら↓ www.s…

SAP Inside Track Tokyo 2022でSAP AppGyverについて登壇してみた

年に一度のお祭りイベント、SAP Inside Track Tokyo。 昨年に引き続き、パネリストとして登壇させてもらいました。 ※運営についてのお話はどこかで別途。 過去のInside Track登壇を振り返る 2018 2021 今年やったこと YouTube動画 資料 イベント当日 やって…

「SAP Inside Track Tokyo 2022」が開催されます

国内のSAPイベントの中で、一番好きな SAP Inside Track (毎年言う)。 SAP Inside Trackに関する過去ブログは以下。 2017年 SAP Inside Track Tokyo 2017に参加 2018年 「SAP Inside Track 2018 Tokyo」Day2に参加&LT登壇しました SAP Inside Track 2018 To…

「SAP Advent Calendar 2021」のお知らせ

少しずつ寒くなってきました。 ということは、そうです、アドベントカレンダーの季節です。 SAPアドベントカレンダー2021 です。 詳細については、こちらのブログをご覧ください。 SAPアドベントカレンダーは、今年で4回目の開催。 過去のアドベントカレンダ…

「UiPath Friends Festival 2021」のコミュニティコラボセッションでLT登壇しました

こちらのイベントで、ライトニングトークの機会をいただきました。 uipath-friends.doorkeeper.jp UiPathユーザーコミュニティの年に一度の大型イベント。 一日がかりで行われるイベント。その中で初めて設けられた「コミュニティコラボ」というセッションで…

「SAP TechEd 2021」もオンライン&無料で開催

2020年はオンラインで開催されたSAP TechEd。 オンライン開催により、日本からもたくさんの方が参加できた様子。 あと、chillSAPな皆さんとこんなイベントもやってみたり。 2021年はどんなかな〜と思っていたら、こちらを発見。 www.sap.com 今年は、 バーチ…

【ABAP】暑くなったらカーテンを閉めて扇風機をつける

※当記事は、chillSAP 夏の自由研究2021 の8/1分の記事となります。 はじめに 今年で2回目の開催となるchillSAP夏の自由研究。 去年は、子供の見守りアプリを作りました。 これが割と好評&今でも運用中ということで、今年も何かIoTっぽいものを作ろうかなと…

「コミュニティ運営技の共有!コミュニティ勉強会!コミュカル #2」でLTをやらせてもらいました

迷ったらYES。 ということで、お声かけいただいたオンラインイベントで、ライトニングトークをやってきました。サクッと振り返ります。 目次 目次 イベント概要 動画 登壇資料 ツイートまとめ おまけ まとめ イベント概要 以下、引用 様々なコミュニティ主催…

オンラインイベント「chillSAPの技術部屋」を2021/6/2(水)に開催します

やります、オンラインイベント。 それもゴリゴリの技術系(初)。 題して「chillSAPの技術部屋」です。 イベントページはこちら↓ 開催日時は、2021/6/2(水)19:00〜21:00 ※予定 今回は「SAPなんだけど認証認可やCI/CDを中心としたおしゃれなイベント」です。 お…

SAP Inside Track Tokyo 2021の登壇時にいただいたコメントにお返事する

SAP Inside Track Tokyo 2021にて、IoTネタで登壇しました。 blogs.sap.com ※私は動画の1:00:08あたりから ※登壇資料はこちら 20210217_sitTokyo_SAPでIoTやってみた 超ドキドキでした。 しかもオンライン配信ということで、皆さんのリアクションが確認しに…

SAP Innovation Awards 2021 について

今年で8回目となるSAP Innovation Awards。 昨年は、三井金属さん&クニエさんが受賞し、話題となりました。 私がちゃんとイベントのことを知ったのは昨年のことです 目次 公式サイト SAP Innovation Awardsとは ハッシュタグ 審査方法 審査基準 賞品 2021年…

「SAP Inside Track Tokyo 2021」が開催されます

私、国内のSAPイベントの中で、SAP Inside Track が一番好きです(何回でも言う)。 SAP Inside Trackに関するブログは過去にいくつか書いています。 2017年に参加したり SAP Inside Track Tokyo 2017に参加 2018年はライトニングトークで登壇させていただいた…

「chillSAP 夜のもくもく会(オンライン) #1」を開催しました

chillSAPで過去にもくもく会を3回ほど開催しました。 まだまだ新型コロナウィルスの影響は続きそうなので、オンラインでのもくもく会を開催したいなぁ、と思いながらも、手が動かずに数ヶ月が経過。 そんなところで見かけたのがこちらのイベント。お世話にな…

すみっこナイト/SAP Stammtisch Tokyoを開催して、SAP TechEd 2020の振り返りをオンラインでやってみた

この記事は、SAPアドベントカレンダー2020の12月25日の記事として執筆しています。 はじめに コロナ禍において、各種イベントがオンラインで開催されています。みんな大好き SAP TechEd も2020年はオンラインでの開催となりました。 (過去記事)「SAP TechEd …

「SAP Advent Calendar 2020」のお知らせ

寒くなってきました。 ということは、そう、アドベントカレンダーです。 SAPアドベントカレンダー2020 です。 SAPアドベントカレンダーは、今年で3回目の開催。 え、何それ?という方は、過去のアドベントカレンダーを覗いてみてください↓ ※2018年の様子はこ…

SORACOM UG Online #1 でLT登壇しました

ついに、、、SAPイベント以外でライトニングトーク(LT)をやりました。 登壇したイベントはこちら! SORACOM UGのオンラインイベントです。 当日の動画も公開されておりますので、IoTに興味のある方はぜひご覧ください。興味がなくてもご覧ください。 SORACOM…

「SAP Community Call (2020/9/1 日本語) 」に参加しました

2020/9/1に日本語で開催された SAP Community Call に参加しました。 ※イベントの詳細はこちら SAP Community Callとは、SAPコミュニティチームが主催する無料のウェビナーです。通常は1時間程度でプレゼンやディスカッションが実施されます。グローバルでは…

chillSAP 夏の自由研究2020、おわりました!

※この記事は chillSAP 夏の自由研究2020 の8/31の記事として執筆しています はじめに 投稿記事のリンク集 UI5con ON AIR 2020 iRPA の事前定義Botを動かしてみた RPA による SAP の自動化は、API(BAPI とか)を使わなければいけないのか? Discovery Card G…

「SAP Community Call」が日本語で開催されます

突然ですが、SAP Community Callって知ってますか? SAP Community Callとは、SAPコミュニティチームが主催する無料のウェビナーです。通常は1時間程度でプレゼンやディスカッションが実施されます。グローバルでは定期的に開催されています。 詳細はこちら…

「SAP TechEd 2020」はオンライン&無料で開催

今年はどうなる、SAP TechEd。 と思っていたら、こちらの発表。 https://events.sap.com/teched-global/en/home わかったことは、 バーチャル 無料 2020/12/8、9の二日間で開催 ということ。 ハンズオンあるのかな〜 セッションはどんな感じなのかな〜など、…

2020年のSAPPHIRE NOWについて

2020年のSAPPHIRE NOWとASUG Conferenseは、オンラインでの開催となることが2020年3月に発表されました。 ASUG Conferenceについては、「ASUGFORWARD」という名称で開催されることが2020年4月に発表済。 ※以下ブログの後半にも少し記載。 今回は、SAPPHIRE N…

2020年のSAP NOW / JSUG Focus はオンライン開催に

2020年のSAP NOWとJSUG Focus 今年のSAP NOWとJSUG Focusは、オンラインでの開催に決定したようです。 ※2019年のSAP NOWはこんな感じ 日程は2020/7/9のままですかね?1日のみ? 以下、引用です。 本年の SAP NOW は、物理的な開催からデジタルイベントへシフ…

SAP Innovation Awards 2020 について

※2020/3/18更新:三井金属鉱業さん&クニエさんがSAPInnovation Awards 2020を受賞 SAP Innovation Awards 2020のファイナリストが発表されました 今年で7回目となるSAP Innovation Awards。私はこのイベントのことをあまり知らなかったので調べてみました。 …

SAP Online Track 開催のお知らせ

※2020/2/27更新:イベント名称がSAP Online Trackに変更となりました ※2020/5/25更新:日本標準時(JST)の開始時刻が2020年05月30日(土) 21:00~に変更 みんな大好き、SAP Inside Track。 昨年のSAP Inside Track Tokyoの様子はこちら↓ 先日、突然こちらの発…