SAPのすみっこ

SAP業界のすみっこに住んでます。すみっこから小さな声で発信します。

SAP業界のすみっこから小さな声で発信します

【2019/9/18更新】SAP TechEd に初めて参加する人へ

以前より、初めてSAP TechEdに参加する人向けのネタを書きたいな〜と思っていたけど、内容がまとまらなくて、ずっと下書きフォルダに入っていました。

 

でも気が付いたのです。

私のブログ、いつも内容がまとまってないじゃんって♪

 

ということで、とりあえず箇条書きで公開します。

気が付いたことがあったらどんどん加筆する予定です。

 

また、私はSAP TechEdに一回しか参加したことがないので、常連組の皆さんからのコメントをお待ちしております。

 

なお、ちゃんとしたアドバイス(セッションは事前にテーマを絞って〜など)は、歩き方セッションでSAPの方から聞いてください。

 

 

行く前にやること 

まずは行く前にやることから。 

名刺をたくさん持っていく

ジャパンナイト、ショーフロア、セッション、パーティなどなど、たくさんの人とお話しする機会があります。名刺かなり多めに。

また、名刺管理サービスを利用していない人はEightなどのサービスも登録しておくと便利です。 

※数えてみたら、私は SAP TechEd 2018 ラスベガスで35枚ほど名刺交換させていただいていました 

 

SNSアカウントを作る

向こうでたくさん名刺交換すると、、えーっと顔と名前がアレですよね。

現地でFacebookで繋がっておくと、帰ってきてからアレです。

Facebookアカウントがない人、アカウントはあるけど仕事関係の人とは繋がっていない人、ぜひご検討を。

あと、Twitterも。イベント前でも、現地でも、イベント後でも、何でも会話できます。 公式アカウントからも情報が発信されています。 

同じ会社の人や、一緒に行動する人とは、MessengerLINEでグループを作っておくといいかも。

 

SAP InsideTrack 2018のLTで使用したこちら資料もご覧ください

SAP Inside Track 2018 Tokyo 資料公開「イベントでのSNSの活用方法について」

 

SAP Communityのアカウントを作る 

これ、必須です。理由は3つ。

1. TechEd参加者限定バッチがもらえます。詳細のついてはこちらを↓

Going to SAP TechEd 2019? Get your “I’ll Be There” badge and connect with other members | SAP Blogs

こんなバッチです↓

f:id:mahko2:20190901020857j:image

 


2. TechEdショーフロアで自由にチュートリアルをできるエリアがあるのですが、そのチュートリアルの実績管理に必要

 

3.  そもそも、TechEd行かなくても、チュートリアルやブログ機能の利用に必要

 

運動が好きならFunRunに申し込む

※2019/8/31 募集が終了していました

ストリップ通りを一周するため、一気に観光した感じになります。

過去記事はこちら

「SAP TechED 2018 ラスベガス」事前準備 5K Fun Run/Walk 編

「SAP TechEd 2018 ラスベガス」振り返り 5k Fun Run/Walk編

 

歩き方セッションで知らない人に話しかける(9/2更新)

海外に慣れている人、SAP業界に知り合いが多い人、一人が好きな人はいいのですが、そうでない人は、歩き方セッションで知り合いを増やしておくといいと思います。

向こうで会った時に話せる人がいるのはデカイです。 

※2019/9/2に開催される「歩き方セッション」で、登壇させていただきました。

資料はこちら

 

 

 

SAP JamのTechEdグループで自己紹介を書く

SAP Jam上にSAPTechEd用のグループがあります。そこて様々な情報がゲットできます。

参加者の自己紹介コーナーがありますので、ぜひそちらに書いてみてください

(参加が決まっているのにJamの招待メールがきていない人はSAPの方に問い合わせください)

 

 

SAP TechEd 参加者向け SAP Learning Hub(9/5追加)

SAP TechEd 2019の参加者向けサービスです。

https://learninghub.sap.com/teched

 

私は、昨年のイベント後に活用しました

「SAP TechEd Learning Room 2018」でデジタルバッジをGET

 

SAP TechEd モバイルアプリのインストール(9/18追加)

SAP TechEd 2019用のモバイルアプリがリリースされました。

絶対必要ですので、インストールを。

こちらはiOSのリンク↓ 

 

9/25夜のネットワーキングの申し込み(9/18追加)

今年はJapanナイトが開催されないかわりに、テーマごとのネットワーキングが開催されることになりました。

募集はSAP Jam上で行います。先着制なので、申し込みはお早めに。

 

 

行ってからやること 

SAP Community ブースでプロカメラマンに撮影してもらう(9/13追加)

無料で写真をとってもらえます。

SNSやSAP Community、SAP Jamに使用してみてください♪

 

 

 

その他

当ブログの過去記事を読む

時間があったら、よろしくです♪

 

「SAP TechEd 2018 ラスベガス」にブロガーとして招待いただくことになりました

「SAP TechED 2018 ラスベガス」事前準備 セッション編

「SAP TechED 2018 ラスベガス」事前準備 会場編

「SAP TechED 2018 ラスベガス」事前準備 5K Fun Run/Walk 編

「SAP TechED 2018 ラスベガス」事前準備 イベント参加費用 編

「SAP TechED 2018 ラスベガス」事前準備 航空券編

イベント「SAP TechEd 2018の歩き方セッション」に参加しました

「SAP TechED 2018 ラスベガス」事前準備 情報収集編

「SAP TechED 2018 ラスベガス」事前準備 Celebration Night編

「SAP TechED 2018 ラスベガス」事前準備 参加する方へのお願い編

SAP TechEd 2018 ラスベガスにいってきます

「SAP TechED 2018 ラスベガス」当日レポート編 Day1

「SAP TechED 2018 ラスベガス」当日レポート編 Day2

「SAP TechED 2018 ラスベガス」当日レポート編 Day3

「SAP TechED 2018 ラスベガス」当日レポート編 Day4

「SAP TechED 2018 ラスベガス」ツイートまとめ

「SAP TechEd 2018 ラスベガス」の振り返り記事を書くにあたっての勝手なお願いごと

「SAP TechEd 2018 ラスベガス」振り返り 5k Fun Run/Walk編

「SAP TechEd 2018 ラスベガス」振り返り POCKETALK編

「SAP TechEd 2018 ラスベガス」振り返り SAP Store編

「SAP TechEd 2018 ラスベガス」振り返り Networking Reception編

「SAP TechEd Learning Room 2018」でデジタルバッジをGET

 

「SAP Inside Track 2018 Tokyo」Day2に参加&LT登壇しましたしました

SAP Inside Track 2018 Tokyo 資料公開「イベントでのSNSの活用方法について」

SAP Inside Track 2018 Tokyo 資料公開「ブロガーがみてきたSAP TechEd 2018」

SAP Inside Track 2018 Tokyo 資料公開「ABAPerが触ってきた SAP Cloud PlatformのABAP環境」

 

続く(予定)  

f:id:mahko2:20181116225923j:plain