SAPのすみっこ

SAP業界のすみっこに住んでます。すみっこから小さな声で発信します。

SAP業界のすみっこから小さな声で発信します

SORACOMの公開ハンズオン資料をみながら実際にやってみる(後半)

SORACOMデビュー後半戦です。

 

前半戦についてはこちら↓

www.sapsumikko.jp

 

 

前半のブログを書いた後のSORACOMさんのリアクションの早さが素晴らしい(嬉しい♪

 

 

ということで、テンション上がり目で後半を行いました。

 

 

 

 引き続きこちらの資料をみながら進めていきます

 「SORACOM x RaspberryPiハンズオン〜超音波センサー編〜」

 

後半は資料の5〜7章を。

  • 5章 超音波センサーを使って距離を計測する
  • 6章 クラウドにデータを送る
  • 7章 Twitterと連携してみる

 

 

 

5章 超音波センサーを使って距離を計測する

ついにきました、センサー!

私、センサーもブレッドボードもジャンパーコードも持っていなかったため、Amazonでこちらを購入。

 

 あれ、超音波センサーがない、、ということでこちらも購入。

 

(私、カタチから入るタイプです)

 

ならべてみたら、こんな感じ。

夢のラボ感が出てきましたw

f:id:mahko2:20180617004812j:image

 

 

と、ここでジャンパーコードは「オス-メス」が必要だったのにキットには「オス-オス」「メス-メス」しか入っていませんでした。

 

それぞれをエイッとつなげてみて、無理やりやってみました

f:id:mahko2:20180617004827j:image

 

 

テストまで無事完了。

 

 

 

 

6章 クラウドにデータを送る

 

データ転送設定で30分ほどハマりました。

 

うまくホスト名が設定できていなかったことが原因。

(資料からコピペしたら勝手にハイフンが消えていたり、、)

f:id:mahko2:20180617002332p:plain

 

プログラムの実行、クラウド上での確認

f:id:mahko2:20180617002636p:plain

 

f:id:mahko2:20180617002811p:plain

 

 

7章 Twitterと連携してみる

 

 

IFTTTのアカウントは持っていたため、楽勝~と思っていたら、MakerがWebhooksに変更となっていました。

 

Webhooksを選択

f:id:mahko2:20180617003212p:plain

 

 

 

トリガーを設定

f:id:mahko2:20180617003332p:plain

 

 

 

アクション(Twitter)の設定は資料通り。

f:id:mahko2:20180617003502p:plain

 

 

Webhooksのkeyは以下の赤丸箇所でした。

f:id:mahko2:20180617003759j:plain

 

 

このkeyをBeamに設定

f:id:mahko2:20180617003959j:plain

 

そしてプログラムを実行すると

f:id:mahko2:20180617004124p:plain

 

 

Twitter連携まで完了しました♪

 

 

 

資料だけで、一人で最後まで出来ました。

 

ラズパイ初心者の方や、SORACOMデビューしたい人には、公開ハンズオン資料がものすごくお薦めです。

 「SORACOM x RaspberryPiハンズオン〜超音波センサー編〜」

 

 

 

 

おまけ

 

3Gドングルを買ったら、1000円分のクーポンがついていました。

3G USBドングル AK-020 SORACOMスターターキット

3G USBドングル AK-020 SORACOMスターターキット

 

 

 

こちらをみながら、クーポンコードを登録。

soracom.zendesk.com

 

登録完了。

f:id:mahko2:20180617004316p:plain