SAPのすみっこ

SAP業界のすみっこに住んでます。すみっこから小さな声で発信します。

SAP業界のすみっこから小さな声で発信します

ABAP

プログラミング学習サイトExercismでABAPを勉強してみた

Twitterで見かけたこちらの投稿 I've started on the ABAP track on @exercism_io - it's a lot of fun! Get a head start before next week's launch https://t.co/jeCnfBuiaf pic.twitter.com/kPFys730eK— DJ Adams (@qmacro) 2022年3月24日 Exercismとい…

ABAPでNotionにデータを登録してみた

はじめに みなさん、Notionってサービスを使ってますか? www.notion.so 一言でいうと、万能ドキュメント管理ツールなのですが、口コミが大変良いのと、多くの企業での導入事例を目にしたので、私も触り始めてみました。 まだまだ使いこなせてはいないですが…

【ABAP】暑くなったらカーテンを閉めて扇風機をつける

※当記事は、chillSAP 夏の自由研究2021 の8/1分の記事となります。 はじめに 今年で2回目の開催となるchillSAP夏の自由研究。 去年は、子供の見守りアプリを作りました。 これが割と好評&今でも運用中ということで、今年も何かIoTっぽいものを作ろうかなと…

ABAPでJSON形式のデータを外部に送信してみた

JSON、してますか? SAP Blog界の大御所、ZAP Yardさん(最近SAP Yardから改名)でこんな記事を見つけました。 ABAPでJSONのデータをAPIを使って送信する、というもの。 これは、無理矢理つなげるシリーズで使えそうです。 ※JSONについては以下などを参照して…

統合データアクセス(IDA)を備えたALVでデータを表示してみた

たまにはABAPネタです。 キッカケはこちらのSAP Blog。 「CL_SALV_GUI_TABLE_IDA」を使用して、イケてるALVを出力するというものです。 詳細についてはリンク先を読んでみてください。 今回は、実際に2パターンを検証して、Qiitaにまとめてみました。 目次 …

SAP Cloud PlatformのブースタでABAPトライアルアカウントを簡単に作成

食欲の秋 読書の秋 もくもくの秋 ABAPの秋です。 先日SAP Cloud Platformを触っていたら、見慣れないメニューが。 ぶーすた? とりあえず、ポチっ おっ、なんかいろいろ簡単にできそうだ。 ABAPトライアル用のアカウントが消えちゃったから、これをやろう。 …

ABAPで音楽を再生してみた

※この記事は chillSAP 夏の自由研究2020 の記事として執筆しています はじめに どうやって音を鳴らすか 何の音を鳴らすか 実装してみた 実装してみた_2 実装してみた_3 おわりに はじめに 夏の自由研究2020を執筆&公開したばかりの2人が、まだまだ何かをや…

「SAP ABAPプログラミング入門」が発売されました

久しぶりに日本語ABAP書籍が発売されました。 SAP ABAPプログラミング入門 作者:アレグス株式会社 発売日: 2020/03/26 メディア: 単行本 ※そもそもこの辺しか知らないですが ABAPオブジェクト公式リファレンス (SAP公式解説書) 作者:ケラー,ホルスト,ジャコ…

ABAPerにおススメなSAPチュートリアル(2020年2月版)

もくもくにおススメのSAP公式のチュートリアル。 このチュートリアルの中から、ABAP関連のミッションを紹介したのがこちらの過去記事。 最近、新しいチュートリアルが追加されていたのでまた書いてみます。 事前に ABAP in Eclipseに慣れる Get Started with…

chillSAP主催「SAPなんでもLT祭~若手編~」を開催しました

chillSAPで、ライトニングトーク大会を久しぶりに開催しました。 今回も、ツイート引用を多めでいきたいと思います。 目次はこちら イベント概要 イベント準備編 イベントページ イベントステッカー スポンサー イベント本編 スケジュール 受付前 LTスタート…

ABAPerにおススメなSAPチュートリアル(2019年10月版)

秋です。 芸術の秋。スポーツの秋。食欲の秋。読書の秋。 そして、もくもくの秋です。(個人的には、夏より冬のが夜もくもくが捗る気がします。気持ち) で、もくもくにおススメなのが、SAP公式のチュートリアル。 chillSAPもくもく会でも、チュートリアルに取…

SAP Cloud PlatformのABAPトライアル環境が利用可能となりました

1年間、待ってました。 SAP TechEd 2019 ラスベガスの開催と同時に、SAP Cloud PlatformのABAPトライアル環境が利用可能となりました。 すでにSAP Blogもいくつかアップされていますので参照ください。 他の SAP Cloud Platformのトライアルと異なるのは、バ…

ドローンで品目を移動したら、SAP ERPで在庫転送する

勉強しているものを無理矢理つなげるシリーズ、第二弾です ※ちなみに第一弾はこちら↓ www.sapsumikko.jp いい意味で 「技術の無駄使い感 」が大好きです^_^— Masaru Hiroki (@baborin) 2018年5月15日 ありがとうございます。調子にのります♪ 今回は以下を繋…

openSAP「Writing Testable Code for ABAP」の成績証明が発行されました

無事にパスしたFinal Exam www.sapsumikko.jp ※過去分はこちら openSAP「Writing Testable Code for ABAP」Week1 を終えて - SAPのすみっこ openSAP「Writing Testable Code for ABAP」Week2 を終えて - SAPのすみっこ openSAP「Writing Testable Code for A…

openSAP「Writing Testable Code for ABAP」Final Exam の結果発表

待ちに待ったFinal Examの結果発表。 week1~Final Examについてはこちら↓ www.sapsumikko.jp www.sapsumikko.jp www.sapsumikko.jp www.sapsumikko.jp www.sapsumikko.jp www.sapsumikko.jp www.sapsumikko.jp 結果は、80% やりました。 「Writing Testable…

ABAPerと情報処理試験(IPA)について

無理矢理なタイトルをつけました。 春の情報処理試験を受けた方、お疲れ様でした。 私、ABAP以外の言語を書けないマンです。 社会人になってからもITナニソレオイシイノでした。 そのくせ「情報処理試験なんか実務に役立たないっしょ」な新人でした。 が、、…

openSAP「Writing Testable Code for ABAP」Final Exam を終えて

ついに、、 openSAPの「Writing Testable Code for ABAP」の最終試験に取り組みました。 week1~6についてはこちら↓ www.sapsumikko.jp www.sapsumikko.jp www.sapsumikko.jp www.sapsumikko.jp www.sapsumikko.jp www.sapsumikko.jp テストは全40問。 制限…

openSAP「Writing Testable Code for ABAP」Week6 を終えて

openSAPの「Writing Testable Code for ABAP」の6回目に取り組みました。 1~5回目についてはこちら↓ www.sapsumikko.jp www.sapsumikko.jp www.sapsumikko.jp www.sapsumikko.jp www.sapsumikko.jp ということでweek6は理解できた!(気がする) Week6のテー…

openSAP「Writing Testable Code for ABAP」Week5 を終えて

openSAPの「Writing Testable Code for ABAP」の5回目に取り組みました。 1~4回目についてはこちら↓ www.sapsumikko.jp www.sapsumikko.jp www.sapsumikko.jpwww.sapsumikko.jp ということでweek5も難しかった。。 Week5のテーマは「依存コンポーネントの検…

openSAP「Writing Testable Code for ABAP」Week4 を終えて

openSAPの「Writing Testable Code for ABAP」の4回目に取り組みました。 1~3回目についてはこちら↓ www.sapsumikko.jp www.sapsumikko.jp www.sapsumikko.jp week3のテストは1問ミスの88%でした。 ということでweek4。 week6までなので、ようやく折り返し…

openSAP「Writing Testable Code for ABAP」Week3 を終えて

openSAPの「Writing Testable Code for ABAP」の3回目に取り組みました。 1回目、2回目についてはこちら↓ www.sapsumikko.jp www.sapsumikko.jp week2のテストは100%でした♪ ということでweek3! Week3のテーマは「ペアプログラミング」と「レガシーコードへ…

openSAP「Writing Testable Code for ABAP」Week2 を終えて

openSAPの「Writing Testable Code for ABAP」の2回目に取り組みました。 1回目についてはこちら↓ www.sapsumikko.jp ということで受講。 Week2のテーマは「テスト駆動開発」 やってみたかったテスト駆動開発♪ 今回も基本的には英語とのバトルです(強敵) Wee…

openSAP「Writing Testable Code for ABAP」Week1 を終えて

openSAPでABAP関連のコースが始まったので受講してみました。 「Writing Testable Code for ABAP」 https://open.sap.com/courses/wtc1/resume 以下、openSAPについて(HPからの引用) openSAP は、SAP の革新的な学習プラットフォームであり、また、Enterpris…

EclipseでABAPプログラム開発

ABAP in SAP Cloud Platform(SCP)に備え、SCPのトライアルをいくつかやってみましたが、今回はABAP側を意識してEclipseでのABAP開発をやってみました。 こちらを参考させてもらいました↓ www.saplearners.com 設定と開発の2つに分けてQiitaにまとめました…